特定小電力トランシーバー 周波数

特定小電力トランシーバーのQ&A!
特定小電力トランシーバー 周波数について。




Q


特定小電力トランシーバーのメーカーとチャンネル 特定小電力トランシーバーのチャンネルの周波数は、すべてのメーカーで共通でしょうか?
たとえば、ケンウッドの1chはアルインコの1chと同じ周波数でしょうか?
とすると、たくさんのチャンネルがあるトランシーバーを買った方が、お得ということですよね?

A


メーカーが違っても同じch(周波数)であれば通信できます(下記の条件をクリアできる場合)。
但し、特定小電力には9chタイプと11chタイプの2つの種類がある為
同じ1chだとしてもタイプが違う場合は通信できません。

※1:chとは周波数切替機能を持つ機器の設定周波数に対して(低いほうから順番に)便宜的につけた呼び方です。
よって、その方式の機器に対して(例えばTVの1ch特定小電力の1chでは周波数が全く違う)固有に割り当てられているものです。
必ずしも同じchだから同じ周波数とは限らないわけです。

※2:特定小電力に2つのタイプがある理由。
制度ができた当初は、9chタイプはレジャー(一般)用,11chタイプは業務用と規定されていました。
但し、区分けの必要性に乏しいということで規制緩和(用途指定の撤廃)された後もかなりの期間にわたってメーカー側が区別して生産していました。

ちなみに、20chタイプとされているものは9chタイプ+11chタイプ=20chという意味です。
よって、これから購入するのであればどちらのタイプとも通信できる20chタイプがお得です。

共通テーマ:趣味・カルチャー | nice!(0) | 編集

nice! 0

Copyright © 免許不要のトランシーバーナビ All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
サブドメイン

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。